ヒーリング業界(そういうものがあるとすれば、ですが)では、「レイキ」は一つのブームをつくった、また世界中の人たちが魅力を感じ、学び、実践をしている「もっともポピュラーなヒーリング技法」といってもよいものでしょう。
でも、シンプルであるが故に、その理解のしかたや実践のしかた、アレンジの仕方がさまざまにできてしまうので、ある種の混乱や、うさんくささ、あるいは神秘主義的傾向に陥りやすい、または、意図的にそうした動きに取り込まれやすいともいえます。
しかし、そんなことに惑わされてレイキを軽く扱い、その本質を学ばないとすれば、それはあまりにももったいないことです。
とはいえ、レイキを学ぶとしたら、誰から、どの流派を学んだらいいのか?
そんな迷いの故に、興味はあるけれども今までレイキをちゃんと学ぶ機会を持たないできてしまったという方は、意外に多いのではでしょうか。
あるいは、学んだけれど、よく分からないまま。 学んだけれど、忘れてしまった。 学んだけれど、実践していない。 学んだけれど、実感がない。
社)ゆったりセラピー協会では、数あるレイキの流派の中から、現代レイキ法を推奨し、協会認定の現代レイキマスターによる、現代レイキセミナーを開催しています。
当協会のセミナーの特徴としては、レベル1を取得するのに他社開催では、数時間で1日で終了するところ、当協会では2日間10時間のスケジュールになっており、しかも、協会認定を取得するには、レイキヒーリングレポート15例の提出を義務付けしています。
これは他社開催のセミナーと比べてしまうと、めんどうな手続きと強いコミットメントが必要となるかもしれません。 しかし、レベレ1でこれだけの内容を行う理由は、当協会の代表理事の鎌田が、2006年から各地に展開していたリラクセーションサロンで、スタッフとともに10年に及ぶレイキヒーリングの実践を継続したてきた結果であり、実践・実習に力点を置くことで、「レイキヒーリングの実践を学び、身につける」ためのまさに、ボディワーカーやセラピスト向けの内容となっています。
協会のレイキに対す考えについては代表理事の鎌田が書いた 現代レイキを推奨する理由1、現代レイキを推奨する理由2、「レイキ」の質と「エサレン」の質も合わせてご覧ください。
なお、当協会では、『ゆったりセラピストを目指す方のための現代レイキ法「レベル1」のセミナー』を開催しておりますが、こちらは一般の方々のご参加もお受けしています。 ただし、協会が行うレイキセミナーは、基本的にはゆったりセラピストの養成を第一義としておりますので、レベル3以上は、ゆったりセラピストの認定を取得した方のみを受講対象とさせていただいております。一般の方の受講はレベル2までとなりますことをご了承ください
また、当協会では、「ゆったりセラピスト」を目指す方に限り現代レイキを指導できる協会認定のレイキマスターの育成を行っております。 興味のある方は、こちらのページをご確認下さい。→「協会認定レイキマスター育成」
※ゆったりセラピーの現代レイキ<レベル2>は、他団体で現代レイキ基礎&レベル1
受講修了者であれば、一般の方も受講可能です。
受講代 | 44,000円(税込)※テキスト代は別途800円 ※お支払いは、銀行振込、または、クレジットカード決済でお願いしております。 ※テキスト代は、開催日当日、テキストと引き換えに現金で申し受けます。 ※再受講は22,000円(税込) |
日時 |
2025年4月20日(日) 10:00〜17:00 |
会場 | 心で触れるボディワーク花巻 (岩手県花巻市本館334-14) ※花巻駅から徒歩20分、県道298号線から入ってすぐ、駐車場あり。 ※東北新幹線新花巻駅・東北本線花巻駅・いわて花巻空港に送迎いたします。 |
定員 | 4名 |
講師 | 鎌田 麻莉(ゆったりセラピー協会代表理事) |
==
地球とつながり、心で触れるゆったりセラピーの学校は、
社)ゆったりセラピー協会が運営するスクールです。
協会のHPもどうぞ、ご覧ください。
社)ゆったりセラピー協会代表理事
ゆったり®︎セラピスト
エサレン®ボディワーク(全身オイルトリートメント)の日本の草分け的存在。1987年単身米国に渡り、それから5年、ニューヨーク市に住む。その間、気功、太極拳、ヨガ、チベット仏教に出会い、西洋文化の中で東洋の哲学と身体技法を学ぶこととなった。また、台湾人鍼医の日本人顧客向け通訳としてアシスタントを務め、同時に経絡・鍼灸・漢方処方を学ぶ。その後、ナチュラル・ヒーリングを志して、1990年1月にカリフォルニア州エサレン研究所の集中トレーニングを終了、同年認定。ボディワーカーとしてのキャリアをスタートさせた。1992年に帰国し、日本でのエサレンボディワークの実践をスタート。
1999年-2007年、日本で初めてエサレン®ボディワーク資格認定コースを主宰。「エサレン」の名を日本に広めた。2008年より、心で触れるボディワークスクールを開校、自身で教え始める。震災をきっかけとして2011年より、エサレンのアプローチを着衣のままで受けることのできる「ゆったり整体」の研究開発に着手、それまでの施術者としての経験を「ゆったりセラピー」としてまとめあげた。2013年、社)ゆったりセラピー協会を設立し、セラピストの育成とともに認定講師の養成に注力し、エサレンメソッドを日本の風土と文化に見合う形での普及に取り組む。和の身体技法を提唱する。
現在、岩手県花巻市在住、温泉サロン・リラクセーション水心及び、町中サロン・ゆったりサロン絆で、ゆったり®セラピスト続行中。スクールも花巻にある。