エサレン®ボディワークのアプローチを学ぶなら 地球とつながり、心で触れる ゆったりセラピーの学校
ゆったりセラピー基礎講座
<川崎稲田堤・月曜コース>

ゆったりセラピーの施術風景

ゆったりセラピーで用いる身体技法の
基礎を身につけるプロフェッショナルトレーニング

着衣で行うエサレンアプローチともいえる、「ゆったり整体」の施術を中心に、インストラクターのデモンストレーションをお手本に実技実習を行っていきます。実技実習を通して、ゆったりセラピーのコンセプト全体と身体技法の基礎を身につけることができます。

さらに個々のクライアントのニーズに応えられるよう、頚部、脚部のディテールワークに取り組みます。そして、それらを「フェイスセラピー」「アロマフットケア」のサロンメニューの形で行えるように、実技実習をしていきます。そうした実技実習を通して、必要な解剖学の理解を深めていくことができます。

講座は、レベル1とレベル2に分かれますが、全部で48時間(1日6時間×8日間、または1日3時間×16日間)の受講時間となります。

レベル1では、着衣のまま行う全身への働きかけを学び、それらを「ゆったり整体」として施術できるよう練習していきます。
レベル2では、ゆったりセラピー全体のコンセプトをより詳細に理解できるよう、ディテールワークに取り組みます。それらは「ゆったり整体」の施術を深めるようプログラムされているとともにオイルトリートメントの施術にも取り入れていくことができます。レベル1、レベル2を通して、「ゆったり整体」、「フェイスセラピー」、「アロマフットケア」をサロンメニューとして、プロフェッショナルレベルで行えるよう練習します。

ゆったりセラピーについて、基礎の理解と実践を万全のものにしていきます。

講座は、多くの情報が会員限定サイトでの動画セミナーや資料配布でカバーされます。

代表理事の鎌田麻莉による豊富なデモンストレーションや、予習復習のための動画セミナー、必要な解剖学的知識、身体感覚を養うためのエクササイズ、顧問の先生方の講義、外部講師の関連分野講義などです。
また事務連絡や必要書類の提出など、Eメールや会員限定サイトのフォームを使ったやりとりとなります。

受講のために、インターネットに接続されたPCをご用意ください。

ゆったりセラピーの施術風景

ゆったりセラピーとは

ゆったりセラピーは、カリフォルニア州にあるエサレン研究所(心理学において世界的評価のある研究所)で行われている全身オイルトリートメントが元になったアプローチです。
加えて、エサレンアプローチの日本の草分けである、鎌田麻莉((社)ゆったりセラピー協会代表理事)が、長年の日本での実践の中から、施術の際に用いる身体技法に日本古来の身体技法であるすり足を持ち込み、体系化しました。

「ゆっくりと」
「深くふれていく」 ことが特徴です。

「ゆっくりと」触れて行くことで、原始感覚系が刺激され、ここちよさ、安心感、信頼感、自己肯定感といった情動が喚起されるのです。そのゆっくりさは、毎秒およそ5センチと言われます。

「深く触れていく」とは、深部組織を刺激することを意味します。そのために、寄りかかりを使った十分な圧と返し、ゆらし、動き、ストレッチなどの多彩な触れ方を用います。
こういった刺激により施術を受けた人は「奥底に触れられた」と感じるのです。この体験は肉体的精神的安らぎと統合感をもたらします。

そう、ゆったりセラピーを受けると、
心とからだが一緒に、「ゆったり」するのです。

ゆったりすると、
からだは自然に、自ら、整います。

 

ゆったりセラピスト<基礎>ディプロマ取得について

  1. レベル2を終了後、15例のモデルセッションのレポートを提出してください。
  2. 当協会主催の現代レイキセミナーレベル1の認定を取得していることが条件となります。
    詳しくは、こちらもご覧ください。
    現代レイキを推奨する理由1 ☞ 現代レイキを推奨する理由2
  3. ディプロマ取得のためには、実技試験に合格することが必要です。
  4. ディプロマを取得すると協会認定の「ゆったりセラピスト」として、サロン勤務、開業などにつなげていくことができます。また、協会は、ゆったりセラピストの活動を支援しています。

この講座を終えると、エサレンアプローチの全身オイルトリートメントを学ぶ、「心で触れるボディワーク本格コース」受講のための準備となります。また、すでにオイルトリートメントの技術を身につけている方にとっては、その技術を確認し、より有効なものにしていく基礎となるでしょう。

また、この講座は、ゆったりセラピー認定インストラクタ−コースの一部であり、インストラクターコースへ進むための準備となります。認定インストラクターになると、協会の行うボランティア活動の指導者や各種の講座の講師として活躍できます。
この講座は、施術の初心者の方にとっては、施術の基礎を学ぶコースになりますが、経験者の方にとっては、教え方の基礎を学ぶコースになります。経験者の方は、こちらのページも参照ください。
ゆったりセラピー認定インストラクターコース

尚、基礎講座をお申込みの方には、
協会の準会員登録をお願いしております。
お申込み後、折り返し、準会員登録のご案内を送りいたします。
協会会員サイトもどうぞご覧ください。

ゆったりセラピー基礎講座

川崎稲田堤 月曜コース 定員4名

日程 レベル1:5月26日(月)、6月2日(月)、6月16日(月)、6月30日(月)
レベル2:7月14日(月)、7月28日(月)、8月4日(月)、8月18日(月)
時間 10時00分~17時00分
会場 KEA smile
京王相模原線「京王稲田堤駅」徒歩2分
JR南武線「稲田堤駅」徒歩2分
講師 青柳 史(ゆったりセラピー認定インストラクター)
備考 日程調整・リクエスト開催も可能です (平日のみ)
HP「お問い合わせ」よりご相談ください。

お申込みはこちらから


↓分割払いをご希望の方
はこちらから↓
<概要>受講料24万円(消費税別途)+手数料で総額274,000円を
10回支払い(月額27,400円、Paypalでのお支払い)
分割払いで申込

↓再受講をご希望の方はこちらから↓

再受講  再受講レベル1またはレベル2のみ  再受講ドロップイン(1日)


 

 

心で触れるボディワーク入門 ロングストローク1日講習

この講座は、心で触れるボディワーク本格コースで習得するエサレンアプローチのロングストロークを
体験し実習する講座です。

 

心で触れるボディワーク(エサレンアプローチ)とは

人間を心とからだとスピリチュアルな全体として捉え
その全体性へ向かって成長を援助する
リラクゼーションを目的とした全身のオイルトリートメントです。
クライアントの内的感覚をモニターし
一人一人に備わる固有の感覚を再覚醒することを目的として触れます。

 

ロングストロークとは

心で触れるボディワーク(エサレンアプローチ)は
西洋医学のように身体を分断して捉えることはせず
統合された一つの存在として捉えます。
身体の状態に合わせてゆっくり丁寧に全身をワンストロークで触れます。
受け手は、皮膚感覚や内的感覚から統合された身体を感じ
深いリラクゼーションと充足感に満たされていきます。
ロングストロークは、ホリスティックに身体を変容させる効果が期待できます。

・・・・・・・

この講習では、ロングストロークに取り組む中で
エネルギーレベルから深部の組織まで、身体の様々な層へ働きかける方法を
実習を通してお伝えします。
一日で習得するのは難しい手技ですが、施術者に無理の無い体の使い方や
身体の様々な層への働きかけは、新鮮な感覚とオイルトリートメントの奥深さを体験する機会となることでしょう。

 

こんな方に・・・

■ホリスティックな療法に興味を持っている

■自然治癒力を高める療法に興味をもっている

■「心で触れるボディワーク本格コース」に興味を持っているけれど、実際にどのようなことを学べるのか知りたい。

■心で触れるボディワーク(エサレンアプローチ)の触れ方を体験してみたい。

■心で触れるボディワークを学ぼうか、エサレンボディワークを学ぼうか迷っている。

■他のスクールでセラピーを学んだが、体に負担がかかる触れ方に疑問を感じている。

■和の身体技法に興味がある

 

心で触れるボディワーク本格コースのお申込みは、こちら

*代表理事、鎌田のメルマガは、ご登録済みですか?
ゆったりセラピー、エサレンボディワークのアプローチにご興味をおもちでしたら
こちらも合わせてどうぞ。無料メルマガのご登録

 

 

心で触れるボディワーク入門 ロングストローク1日講習

詳細日程

日時 2025年7月13日(日)
10:00~17:00
会場 心で触れるボディワークスクール花巻
(岩手県花巻市本館334-14)
花巻駅から徒歩20分、県道298号線から入ってすぐ、駐車場あり。
東北新幹線新花巻駅・東北本線花巻駅・いわて花巻空港に送迎いたします。
参加費 33,000円(消費税込)
*お支払いは、銀行振込、または、クレジットカード決済でお願いしております。
講師 鎌田麻莉 社)ゆったりセラピー協会代表理事
定員 4名
再受講 16,500円(消費税込)
*本講座をすでに受講された方が対象となります。
 

*オイルトリートメント1日講習は、ロングストローク1日講習の再受講対象講座ではありません。

心で触れるボディワーク入門 ロングストローク1日講習

この講座は、心で触れるボディワーク本格コースで習得するエサレンアプローチのロングストロークを
体験し実習する講座です。

 

心で触れるボディワーク(エサレンアプローチ)とは

人間を心とからだとスピリチュアルな全体として捉え
その全体性へ向かって成長を援助する
リラクゼーションを目的とした全身のオイルトリートメントです。
クライアントの内的感覚をモニターし
一人一人に備わる固有の感覚を再覚醒することを目的として触れます。

 

ロングストロークとは

心で触れるボディワーク(エサレンアプローチ)は
西洋医学のように身体を分断して捉えることはせず
統合された一つの存在として捉えます。
身体の状態に合わせてゆっくり丁寧に全身をワンストロークで触れます。
受け手は、皮膚感覚や内的感覚から統合された身体を感じ
深いリラクゼーションと充足感に満たされていきます。
ロングストロークは、ホリスティックに身体を変容させる効果が期待できます。

・・・・・・・

この講習では、ロングストロークに取り組む中で
エネルギーレベルから深部の組織まで、身体の様々な層へ働きかける方法を
実習を通してお伝えします。
一日で習得するのは難しい手技ですが、施術者に無理の無い体の使い方や
身体の様々な層への働きかけは、新鮮な感覚とオイルトリートメントの奥深さを体験する機会となることでしょう。

 

こんな方に・・・

■ホリスティックな療法に興味を持っている

■自然治癒力を高める療法に興味をもっている

■「心で触れるボディワーク本格コース」に興味を持っているけれど、実際にどのようなことを学べるのか知りたい。

■心で触れるボディワーク(エサレンアプローチ)の触れ方を体験してみたい。

■心で触れるボディワークを学ぼうか、エサレンボディワークを学ぼうか迷っている。

■他のスクールでセラピーを学んだが、体に負担がかかる触れ方に疑問を感じている。

■和の身体技法に興味がある

 

心で触れるボディワーク本格コースのお申込みは、こちら

*代表理事、鎌田のメルマガは、ご登録済みですか?
ゆったりセラピー、エサレンボディワークのアプローチにご興味をおもちでしたら
こちらも合わせてどうぞ。無料メルマガのご登録

 

 

心で触れるボディワーク入門 ロングストローク1日講習

詳細日程

日時 2025年8月3日(日)
10:00~17:00
会場 心で触れるボディワークスクール花巻
(岩手県花巻市本館334-14)
花巻駅から徒歩20分、県道298号線から入ってすぐ、駐車場あり。
東北新幹線新花巻駅・東北本線花巻駅・いわて花巻空港に送迎いたします。
参加費 33,000円(消費税込)
*お支払いは、銀行振込、または、クレジットカード決済でお願いしております。
講師 鎌田麻莉 社)ゆったりセラピー協会代表理事
定員 4名
再受講 16,500円(消費税込)
*本講座をすでに受講された方が対象となります。
 

*オイルトリートメント1日講習は、ロングストローク1日講習の再受講対象講座ではありません。

坂田 佳子 さかた けいこ

社)ゆったりセラピー協会理事 坂田佳子

社)ゆったりセラピー協会理事
ゆったり®︎セラピスト

2001年、JREC認定英国式リフレクソロジーとボディトリートメントの資格取得後、サロン勤務を経て、2004年にリラクゼーションサロンCharkha Healing- artをオープン、現在に至る。

2003年、エサレン®ボディワーク資格認定コースに参加し、鎌田麻莉に出会う。ボディワーカーとして一番大切なスピリットを学ぶことができたと感じている。以来「触れること」の探求を重ねてきた。2005年、鎌田とともにフェイスヒーリングの開発に取り組み、サロンメニューとして完成させた。その後、フェイスヒーリング講習の講師として施術者養成に取り組む。

2010年、心で触れるボディワークスクール東京校を開設、鎌田のそれまでの東京での活動を引き継いだ。
2013年、社)ゆったりセラピー協会設立、理事に就任した。

サロンでのセラピストとしての経験を多くの人と分かち合いたいと願っている。体だけではなく、心、魂、エネルギーが宿る「身体」の可能性を拡げていくことを目的とした「ボディワーク」の触れ方、タッチの質を受講生の個性に合わせて伝えることに意味を見いだしている。


心で触れるボディーワーク DVDセット

心で触れるボディーワーク 書籍